心と心がテーマです・三八五交通株式会社

ヘルパー資格取得の乗務員が、通院などの外出をやさしく丁寧にサポートいたします

サイトマップ | 個人情報保護方針 | お問い合わせ

三八五交通ヘルパーステーション

三八五交通では、平成19年4月から介護保険が適用できる介護タクシーをスタートいたしました。
ヘルパー資格取得の乗務員が、通院などの外出をやさしく丁寧にサポートいたします。

ホームヘルパーの資格、消防署患者等搬送乗務員適任証を取得している乗務員が介護タクシーで対応いたしますので、安心・安全です。

介護タクシーは、介護保険適用外(通院・退院・転院など)でのご利用も可能です。
車椅子に乗ったままの移動や、寝たままの移動に対応する専用車両などをご用意しております。通院や入退院、お買い物などに安心してご利用いただけます。またケアプランにより、介護保険が適用になります。
介護保険ご利用の場合は、担当のケアマネージャーまたは三八五交通ヘルパーステーションにお気軽にご相談ください。

介護タクシー案内
ヘルパー資格を持った乗務員が安心・安全に送迎いたします
ケアプランにより介護保険が適用できます
安心・安全
・准看護師1名
・介護福祉士2名
・介護職員基礎研修課程修了者6名
・1級ヘルパー2名
・2級ヘルパー25名
ドライバーは、ホームヘルパー2級の課程の修了者及び、消防署の患者等搬送乗務員証を所持しており、利用者の皆様に安全でより高度な福祉移動サービスをご提供いたします。
スピーディー
タクシー会社のノウハウを生かした配車管理、GPSシステムにより迅速な対応を行います。
ラクラク
外出時の準備から自宅へお帰りになるまでを、やさしくサポートいたします。
 

車両のご紹介(福祉・介護タクシー車両)

 介護タクシーは予約制となりますので、事前にお問い合わせをお願いいたします

後部回転シート型
後部回転シート型 5台
スロープ乗降型
スロープ乗降型 3台
後部のシートが乗降しやすいように回転しますので、車椅子からの移動もラクラクです。 後部ドアのスロープから、車椅子のままで乗降できますので、車両へスムーズに乗車できます。
リフト乗降型(はまぎく号)
民間患者等搬送車・リフト乗降型(はまぎく号) 2台
(3〜4人乗り介添者2人及び、車椅子2脚又はストレッチャー対応)
※リフト付なので、ストレッチャー・車椅子がそのまま乗車できます。
※側面・後部ガラスは、外から見えにくいスモークガラスです。 
※「はまぎく号」は、消防署の民間患者等搬送事業の認定車両です。 
※消防署の講習及びヘルパー資格取得の乗務員が対応いたします。
車内座席図
※点線表示は車椅子使用時
スーパーリフト・ストレッチャー
装備、備品
スーパーリフト
ストレッチャー
呼吸管理用資器材
  ・マスクバッグ
  ・ポケットマスク
保温用等資器材
  ・敷物
  ・保温用毛布
  ・担架(衣)
  ・まくら
創傷等保護用資器材
  ・三角巾
  ・ガーゼ
  ・包帯
  ・タオル
  ・ばんそうこう
消毒用資器材(車両・資器材用)
  ・噴霧消毒器
  ・各種消毒薬
その他資器材
  ・はさみ
  ・マスク
  ・ピンセット
  ・手袋
  ・膿盆汚物入れ
  ・体温計
  ・消化器
  ・傘
 三八五交通ヘルパーステーション 事業所番号0270302151
  お問い合わせ⇒TEL 0178-24-6699 / FAX 0178-43-0709
三八五交通株式会社